見学日和 ~社会科見学とか工場見学とかあれこれ

社会科見学&工場見学や旅とかいろいろメモ

【御朱印】茨城で御朱印めぐりしてきた

じつは、そんなに積極的ではないものの、何年か前から旅行の際に御朱印をもらっていました。それをオット氏も真似してやりたがり、とうとう昨年夏に奈良へ行った時に御朱印帳を買わされて、御朱印めぐりも棚田と同様に出かける口実に追加となってました…。
そんなわけで、茨城ドライブの行程に御朱印めぐりも入れてみた。

今回ほしかったのは、百里神社のファントム印です。

百里神社の御朱印がいただけるのが素鵞神社なので、そちらの御朱印も押していただきました。

その素鵞神社なんですが、イラスト付きの御朱印で有名なんですと。「祭神画御朱印」と言って月ごとにデザインが変わります。手書きで1枚1枚描くと全ての人に御朱印を授けられないため、伺った2月はコピーになるかわりに彩色のものが用意されてました。


祭神画はカラーコピーですが、朱印はちゃんと押したものになってます。

その後、筑波での用事も済ませたので、生まれて初めての筑波山!さすがに山頂までは行きませんでしたが、筑波山神社に寄ってきました。


山門をくぐると人が大勢集まってるような気配や掛け声のようなものが聞こえてきました。
本殿までたどり着くと、年越祭という名の節分だ!なんかいっぱい投げてる!!

投げてるものは何も取れなかったので、ハズレなしというクジ付の福豆を購入。飲み物が当たりました(できれば美味しそうな地元の醤油が欲しかった)


こちらでも御朱印をいただいて迂回して降りると、記念撮影中でした。


人が多くてあまりゆっくり参拝という風ではなかったけれど、知らずに行ったのに年越祭の2日間限定の御朱印がいただけてラッキー!(下の画像の右)


左側は筑波山神社の前に寄った西蓮寺の御朱印常陸七福神というのもあるんですね。調べてみたら車でも一日じゃ回るの大変な散らばりよう。茨城県広すぎる。